習いごとの次年度予約を10月にするところが多くて驚く

子ども達の習いごとのことですが、「来年度も引き続きこちらのコースでよろしいですか?」と10月に聞かれる教室が多い。

ピアノのような個人教室はそんなこと聞かれないが、大手の教室は生徒を確保し、タイムテーブルを決め、講師を配置しないといけないからこれくらいの季節になるのだろう。

でも、10月って通い始めて半年経ったところで、あと半年先のことなんて分からないなんて人も多いのではないだろうか。

どこの教室でも「来年度になる時に引越しなどでキャンセルになった場合も違約金などは無いから大丈夫。」と言って申し込ませる。私もそうやって子どもがよっぽど辞める気でいなければ、ポチッと次年度の「継続予約」のボタンを押してしまう。

そこで起きるのは、他の教室はもう探さなくなる。

辞めることはあるかもしれないけど、あと半年は他の教室に移動することは考えないと思う。

だって、探すのも体験するのも面倒だから。

実際、英語教室が高くて、次女を通わせ続けるか迷っている。

でも、次女が楽しそうだから継続ポチッとしてしまった。

まあ、あと1、2年は通わせてもいいかな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次